「くどう歯科医院」

ご予約・お問い合わせはこちら
Tel.078-599-7182
WEB予約

ブログ

Blog

当院について

当院は2020年5月に開院しました。 最初は6階だけのスタートでしたが、現在は5階も増床しており、 親子連れの方や、ご夫婦など同時のタイミングのご予約も承りやすくなっております。 当院6階の診察室です。 また、受付は6階ですので、まずは6階へお越しください。 当院5階のクリーニング専用スペースです。 リラックスしていただけるフカフカのチェアをご用意しております。 当院では診療ごとに「説明」...

矯正治療に伴う保険外の「便宜抜歯」について

当院では誠に勝手ながら、現在矯正治療に伴う「便宜抜歯」の受付を停止しております。 皆様には大変ご不便をお掛け致しまして申し訳ございません。 ...

口腔がんについて

口腔内のがんについて気になる方は、「神戸市歯科医師会 口腔がん検診」と調べてみて下さい。 また、口内炎が治らない、粘膜に白いところがある、気になる所見がある、という場合、当院でもまずは検診をする事も可能です。 お気軽にご相談ください ...

新しい!ホームホワイトニングのご紹介

2種類のホームホワイトニングをご用意しています! まずは新しく導入したホームホワイトニングのご紹介 新しく当院でも導入いたしました TION ホームホワイトニング ウィズ 特徴…「薬剤濃度を濃く」+「短期間」で! 従来品も好評継続導入中です TION ホワイトニング プラチナ 特徴…「薬剤低濃度」+「マイルド」に! ご自身のスタイルに合わせて好きな方をお選びください! 当院では「ウィズ」...

診療時間が拡大しました

患者様がご予約できる診療時間が拡大しました 5階に新フロアと新しいチェアを導入し、新しい歯科衛生士さんがくどう歯科医院の仲間に入っていただきました!シフトを調整し、患者様の利便性の向上をしつつ、従業員の働き方を見直し、新しい歯科医院の形を実現しました。 ...

くどう歯科医院あらためてご紹介

当院は2020年5月1日開院致しました。 開院した当時の気持ちを忘れず、今一度歯科医療について「丁寧に、誠実に。」向き合って参りたいと考えております。5年間色々ありました。歯科医師14年ですが、本当に日々研鑽しかないと思います。 とにかく患者様のご納得やご同意というところを非常に重視していまして、これからも「丁寧な説明」を続けて参ります。 5周年となるこの機会に改めまして、くどう歯科医院をご紹介い...

フロア(5階)拡大のお知らせ

くどう歯科医院は現在「6階」にて診療中ですが、「5階」のフロアにも診療スペースを拡大しました。 ご予約の取りやすさなどの利便性や、急なご症状への対応など、地域を支える一医療機関としての責務をこれからも果たしてまいりたいと思います。 【当院の受診について】 ・5階フロアを患者様がご指定することはできませんので、ご理解ご了承の程よろしくお願い致します。 ・5階フロアは防犯上、医療安全などの観点から基...

開院4周年のご挨拶

この度4周年を迎えることとなりました。 地域の皆様の口腔内の健康のために、 『誠実に、丁寧に』を理念に、患者様の納得や治療の説明などに 出来るだけ時間を使うようにして参りました。 信頼していただける歯科診療をこれまでもおこなって参りましたが、 これからもこの気持ちは変わりません。 次の一年も、患者様の笑顔のために邁進してまいります。   くどう歯科医院 院長 工藤 慶太 令和6年5月1...

保険の白い歯CAD/CAM冠

※2024年6月よりCAD/CAM冠などの適応条件が変更になっております。当記事はそれ以前に作成されたものであり、詳しくは厚生労働省のホームページや院内スタッフにお尋ねいただくなどしていただく必要があります。 十人十色、人それぞれ、かみ合わせや習慣、すでに入っている被せ物の種類など、同じものはありません。 被せ物を入れる治療をするときに、被せ物の素材の良さだけでは治療を決めるこ...

詰め物や被せ物が外れてしまったとき

被せ物や詰め物が外れてしまって、どうしよう、と悩んだご経験はありますか? または、今まさに被せ物や詰め物が外れてしまって、困っていらっしゃいますか? 今回、 「被せ物が外れた」 「詰め物が外れた」 「歯が欠けた」 以上3点の場合を想定して、その対応方法や準備しておくといいこと、また被せ物が外れてしまった原因や、日本中でどれくらい被せ物が外れる事態が発生しているのかまで解説いたします。 まずは...
1 2

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ