「くどう歯科医院」

ご予約・お問い合わせはこちら
Tel.078-599-7182
WEB予約

ブログ

Blog

開院2周年とGW期間診療日のお知らせ

【ゴールデンウィーク期間中の診療日のお知らせ】 カレンダー通りに診療しておりますので、5月2日(月)・6日(金)・7日(土)は診療しております。 祝日の5月3日(火・憲法記念日)・4日(水・みどりの日)・5日(木・こどもの日)は祝日の為休診日となります。 【開院2周年となりました】 おかげさまで2022年5月1日で開院2周年を迎えることが出来ました。 開院の準備は2019年から始まっておりました...

【保険診療】CAD/CAM冠がさらに多くの場面で適応可能に

  歯を治療して、最後に被せ物をするときに、どの被せ物を入れればいいのか、迷ってしまう事、ありますよね。(※写真は部分的に削ってはめるインレーと、全周を削ってはめるクラウンの保険外診療のオールセラミックの写真です。これから、「インレー」や「クラウン」という単語が多く出てきますので、名称を覚えておいてください) 2022年、2年に一度の大きな診療報酬改定が行われ、令和4年度診療報酬改定...

「新型コロナワクチン」と「抜歯」のタイミングについて

「新型コロナウイルスのワクチン接種(mRNA COVID-19ワクチン)」と「抜歯などの外科的な処置」のタイミングについて、皆様にお伝えいたします。 まずは、前置きなのですが、新型コロナウイルスのワクチン接種と抜歯などの外科的な処置の適切なタイミングについて、エビデンスがない、という事実があります。 しかし、日本口腔外科学会から、提言という形で、指針が出されていますので、ご紹介いたします。 ...

車いすの方も通院しやすく

当院では、ビル入り口エレベーター前や医院玄関に段差があり、車いすの方の受け入れが難しい状況にあったのですが、この度、取り外し可能な踊り場と、スロープを導入致しまして、車いすの方でも安心して通院していただけるようにさせて頂きました。 医院ビル入り口にスロープを設置しに行くことも可能ですので、もしよろしければお電話をいただけましたら設置しに行きます。お気軽にお電話頂ければと思います。  ...

【歯科】ジェネリック医薬品の処方も行っています

はじめに… 当院でも取り扱っているジェネリック医薬品について、「出来るだけ正しく」、「間違いのない情報」を提供したいため、厚生労働省のジェネリック医薬品についてのホームページ中の文言をかなりそのまま多用しこのブログに記載いたします。 当院に通っていただいている患者様が正しく知識を取り入れていただければ幸いです。 医薬品には、一般の薬局・薬店で販売されている「一般用医薬品」と、医療機関で診察を受...

開院2周年、特別なご提案

くどう歯科医院は2022年5月1日をもって2周年となります。 2月から6月末までの保険外診療の特別費用を掲示させていただきます。 品質はそのままに、セラミックやジルコニアなど、審美的なだけではない、機能的な材料をお選びしやすくご提案させていただきます。 保険外診療については当ホームページ「保険外診療」にて説明しておりますが、一人一人、一歯一歯にあった治療方法のご提案ができるのは直接口腔内を見させ...

感染防止対策強化中

兵庫県、日本中で新型コロナウイルス、特にオミクロン株の陽性者数が過去最多を更新しているというニュースを連日耳にします。(2022.01/28現在)⇒兵庫県ホームページ 当院では新型コロナウイルスなど関係なく、スタンダードプレコーションという考え方をできるだけ遵守していこうと考え開院しました。近畿厚生局に承認されている施設基準の届出は9つあるのですが、その一部を紹介することで、どのような取り組みを...

トイレ室内改善

非常にどうでもいいことかもしれませんが、トイレ室内にかばん置きが無いとのご要望により、本日荷物フックを設置いたしました。 安全荷重:2Kg また、サニタリーボックスも直接手で触れずに済むように改善いたしました。 院内でお過ごしの際にお気づきの点などがございましたら、何でもおっしゃってください。 改善できる範囲で改善させていただきます。 ※注意※くどう歯科医院が提供する記事、画像等を、権利者の許...

1月23日日曜日診療のお知らせ

1月19日(水)院長外部講習会参加の為、午前のご予約が取れません。ご迷惑をおかけいたします。 そのため、1月23日(日)診察日を特別に設けて、対応いたします。   ※注意※くどう歯科医院が提供する記事、画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。掲載されている著作物に係る著作権・肖像権はくどう歯科医院に属します。 トアロード × 生田新道 「あら、...

ご予約の状況について

最近、おかげさまで患者様が多く来院していただくようになり、直近でのご予約が取りずらくなっており、患者様にご迷惑をおかけしている事をお詫びさせていただきたく、ブログを書かせていただきます。 また急な痛みや、詰めたものが外れたなど、急を要する場合は、WEB予約よりもお電話をいただいた方が確実です。機械的にWEB予約機能が、予約枠がない、と判断したケースでも、お電話ならご希望の時間帯に予約をお取りする...
1 2 3 4 5 6 7 20

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ