「くどう歯科医院」

ご予約・お問い合わせはこちら
Tel.078-599-7182
WEB予約

ブログ

Blog

歯と口の健康週間

6月4日はその語呂合わせから「む(6)し(4)ば予防デー」として定められています。 この機会にご自身のお口のこと、歯の事、見直してみませんか? 虫歯予防デーから始まって、6月4日から6月10日までを「歯と口の健康週間」と定められています。 歯科医院で検診を行い、口腔内や歯の疾患を早期に発見し・早期治療に結び付けましょう! また、ご自宅でのセルフメンテナンスも見直す機会にしてみてください。 ま...

GWの診療日のお知らせ

【ゴールデンウィーク期間中の診療日のお知らせ】 カレンダー通りに診療をしております。 休診日 4月29日(土曜日)・4月30日(日曜日) 5月2日(火曜日)~5月5日(金曜日) 診療日 5月1日(月曜日)・5月6日(土曜日)   ※注意※くどう歯科医院が提供する記事、画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。掲載されている著作物に係る著作権・肖像権...

特別休診日のお知らせ

諸事情のため、休診となります。 ※特別休診日…4月3日(月) 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※注意※くどう歯科医院が提供する記事、画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。掲載されている著作物に係る著作権・肖像権はくどう歯科医院に属します。 トアロード × 生田新道 「あら、りんご」さんのビル6階 神戸市中央...

保険の白い歯CAD/CAM冠

十人十色、人それぞれ、かみ合わせや習慣、すでに入っている被せ物の種類など、同じものはありません。 被せ物を入れる治療をするときに、被せ物の素材の良さだけでは治療を決めることができません。 「木を見て森を見ず」の治療にならないように、患者さんの習慣から口腔内の様子をしっかり観察してから可能な治療をお話いたします。また、リスクの説明も行いますので、しっかりと納得いただいてから治療を...

年末年始のご案内

年末年始の診療日のご案内 当院の休診日は通常、火曜・日曜ですが、年末年始は変則となりますので、ご注意ください。 【ご注意いただきたい日】 ・12/24(土)休診 ・12/28(水)17:00まで診療 ・12/29~1/3休診 【診療している日】 ・12/27(火)19:30まで診療 (参考) 【通常診療時】 月・水・木・金 09:30~19:30 土 09:30~18:30 誠に勝手ではござい...

11月診療日のお知らせ

◇診療日のお知らせ◇ 11月20日(日)午前診 9:30~13:00 ◆休診日のお知らせ◆ 11月21日(月)   11月21日(月)を休診日とさせていただき、代わりに11月20日(日)の午前の診療を行います。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。   ※注意※くどう歯科医院が提供する記事、画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売など...

日本歯科医師会生涯研修総合認定医に認定

日本歯科医師会生涯研修総合認定医に認定されました。 日々、勉強、努力を重ね研鑽が大切です。 日本歯科医師会生涯研修総合認定医とは、日本歯科医師会が主催する勉強会や研修会など特定の単位数参加した場合に認められる制度で、「修了」と、さらに単位数が多い「認定」があります。 この「認定」は、神戸市中央区では当院だけというのも少し自慢です。 今は歯科医師会だけではなく外部勉強会の研修も受講するなどして、...

歯科に関する悩み相談何でもお気軽にご相談を

くどう歯科医院は「誠実に、丁寧に。」を理念として、日々診療を行っております。 歯医者さんの雰囲気が苦手だったり、削られることに恐怖心があったり、麻酔が怖かったり、歯科医師の態度に不安を感じる方も少なくないかもしれません。 私自身も小さいころ、歯科医院で怖くて泣いていたものですから、気持ちが分かります。 まずは問診表にも歯医者さんが苦手かどうか聞く設問がありますが、どんな些細な事でも、お気軽にお...

8月の診療日のお知らせ

    2022年8月の診療日・休診日についてのお知らせです。 8月22日(月)をお休みにさせていただきます。 8月16日(火)を診療日とさせていただきます。 お盆の期間は診療を行っておりますので、被せ物が外れた、痛みが急に出てしまった、などの急患対応をいたします。 もちろん、他院で治療中の患者様も対応させていただきますので、何かありましたらご予約をお願いいたします &nbs...

マウスピース矯正について

6月19日(日)兵庫県歯科医師会主催「アライナー矯正の基礎と臨床」槇 宏太郎先生(昭和大学)の勉強会に参加させていただきました。 当院ではマウスピース矯正を含め、矯正治療は行っておりません。 但し、矯正歯科よりご依頼があった便宜抜歯や、矯正期間中などの口腔内のメンテナンスは実施しております。 なぜ、矯正歯科を行わないのに矯正歯科の勉強会に参加しているのかというと、矯正治療後に噛み合わせの不良や不...
1 2 3 4 5 20

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ